菓子折り
今日、知人が、大変お世話になりました、と丁寧に包装した菓子折りを持ってお礼に来ました。
私は大した事をしてないので「そんな事はせんでもいいのに」とお断りしましが、結局、置いて帰りました。
あとで娘が開けると去年日付の賞味期限切れのお菓子でした。┐(´-`)┌
« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »
今日、知人が、大変お世話になりました、と丁寧に包装した菓子折りを持ってお礼に来ました。
私は大した事をしてないので「そんな事はせんでもいいのに」とお断りしましが、結局、置いて帰りました。
あとで娘が開けると去年日付の賞味期限切れのお菓子でした。┐(´-`)┌
長女と次女が家におりますが、2/12から東京の三女の所に一週間づつ、交互に遊びに行きました。
長女は次女に比べて料理が少し苦手なので、次女が東京に行き、長女と私の二人になった時、私が気を配って「晩飯は、ひややっこ でも何でもいいよ」 と言ったら、初日、本当に ひややっこ が出ました。黙って食べました。
二日目からは普通のおかずが出て、まあまあ合格でした。
「私が好きなカントリー曲」 だけで、昨年の9/30からダウンロードした曲が1,000曲を超えました。全部 iphone に同期し、BOSEで聴いています。
文面が長くなりますが、一応の区切りで総括です。
最近のカントリーはほとんどが8ビートでロックみたいで全く興味がありません。Classic Cuntry、Oldies Country、Country Gospel、Country Hymn と云われる曲を集めました。50年前の曲ばかりです。(ブルーグラスは少しだけ)
歌がうまい好きな歌手は、Merle Haggard、Ray Charles(盲目)、Sammi Smith、Anne Murray、Jeannie Seely、Emmylou Harris、歌に重みがあるKris Kristofferson
面白いのは Bobby Bare、Sue Thompson
1,000曲の中に1曲も入っていない(趣味に合わない大御所)歌手は、ウィリーネルソン、ランディートラヴィス、ジョージジョーンズ、ハンクウィリアムスJr、ジョニーキャッシュ、チャリーリッチ、チャリープライド、コンウェイツィティー、リンアンダーソン、タニヤタッカー、ジーンシェパード、クリスタルゲイル、ドェイトヨーカム、ガースブルックス、ハンクトンプソン、等々 となりました。
毎度、音楽の話ですが、歌とVince Gill のギターに、しびれました。
https://www.youtube.com/watch?v=pLLMzr3PFgk
前説が3分4秒もあり、ちょっと話が長すぎですが、これも、しびれ。
Rhonda Vincentと幼児が歌う 「How Far Is Heaven」 大体ですが歌詞の意味が解り、いい歳をこいて、泣かされました。
最近のコメント