ホームセンターセブン
コンビニに次いで買い物機会が多い地元のホームセンターセブンが apple pay 可能と分かりました・・・が、
4年前、ワンクリックで好きな曲が買える itunes store でどんどん曲を買っていたら、1ヶ月で請求書が¥80,000 来ました。
買い物は必要最小限に留めます!
« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »
コンビニに次いで買い物機会が多い地元のホームセンターセブンが apple pay 可能と分かりました・・・が、
4年前、ワンクリックで好きな曲が買える itunes store でどんどん曲を買っていたら、1ヶ月で請求書が¥80,000 来ました。
買い物は必要最小限に留めます!
いつか使おうと思っていた、スマホ apple pay を今日初めて使いました。
何分前¥1,050 とスマホに表示されています。
レジ対応が出来てない商店を除いて、もう財布はいらないのです。
9月に財布をかったばかりですが ┐( ̄ヘ ̄)┌
只で品物が手に入った感覚もあり、良いことか悪いことか。
JAF、ケーズデンキ、オートバックス、ニトリ、のデジタル会員証もスマホに入れました。
スマホがあればなんでもできる!
(追記:11/22ケーズ電器にヒーターを買いに行ったら、 apple pay できませんでした。iphone を売っているいるのにどうゆうこと?)
ぼちぼち寿命なのでアマゾンに注文した Russell Hobbs のコーヒーメーカーが今日到着(事前にクロネコヤマトのライン連絡もあった)
何でもあるし、安いし、早いし、説明書も丁寧、返品も簡単、怖いくらいすごい!
今、タグホイヤーの時計とたくあんを検索してみたら両方ともあった・・・
多分、梅干しもある!
最近のコメント