ラーメン屋
国東で何十年も親しまれたRR軒ラーメン屋が途絶えて3、4年。
全くの別人がRR軒ラーメン味を復活すると言って、9/4、うどん屋からラーメン屋に変身しオープン。
プレオープンから若干の変更はありましたが、ほぼ95%RR軒ラーメンの復活。
これでもう、隣町のY屋、遠く別府のH軒まで行かなくて済むようになりました。
私の昼飯は100%外食ですので、私が生きている間、末長く繁盛を祈ります。
店名「麺処・錦」
« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »
国東で何十年も親しまれたRR軒ラーメン屋が途絶えて3、4年。
全くの別人がRR軒ラーメン味を復活すると言って、9/4、うどん屋からラーメン屋に変身しオープン。
プレオープンから若干の変更はありましたが、ほぼ95%RR軒ラーメンの復活。
これでもう、隣町のY屋、遠く別府のH軒まで行かなくて済むようになりました。
私の昼飯は100%外食ですので、私が生きている間、末長く繁盛を祈ります。
店名「麺処・錦」
観る将棋からAI相手に指す将棋を70歳にして始め約20日。
どうせ負けるならと、このアプリ最高位のレベル5(アマ2段程度?)私が何日かけても分からない最善手が一秒もかからずピュッと飛んでくる。
しかもミスは全く無くこっちのミスを待つだけ。
こりゃ~とか、それぇ~とか物を言えば可愛げがあるが、無言で最善手を指してくる。
70の手習いじゃぁ、死んでも勝てんわ。
折角聡太先生のお陰で趣味になりつつあるのに、これでストレス背おたらあかんわ。
もう方向を変えて、あまり弾きもしないギターですが人生最後の一本を買って眺めているほうが精神的に良いかも?
(博多に行き、ギターをさわってみるだけでもと半年間思っていますが、コロナが怖いのでずっと自粛中)
最新の将棋AIでは10分で100億手くらい読むらしい。
先の棋聖戦での藤井聡太の3一銀ではAIが5億手では読めなかったが、6億手読んで3一銀が最善手と表示されたらしい。
今、私が「ずるい手、待った」を多用して2度勝ったレベル3のAIでは多分、一秒で数十手~数百手くらいを読んでいると思う。
私が将棋を指し始めて10日。まだ2,3手先しか読めない。これでは話にならない。
指す度、ガックリするだけ。観る将棋でまぁ~えぇか!
(聡太の王位戦の封じ手がヤフオクで2,3日前は3通合計で8,500万円だったのが現在1,500万円。九州の豪雨被災地に寄付をするお金になるんやから悪いいたずらせんと8,500万円で再入札したりぃ~や。 はなから8,500万円無いんかい?💢 私も無いけど😠)
AIに勝つのは不可能かと思っていましたが、ずるい「待った」を多用し、281手、やっと「あなたの勝ちです」と表示されました。
「ずるい手、待った」多用ながらAIに勝つのは不可能ではないのが分かりました。
人生70年で初めて将棋を指して4~5日目。AIに勝つには「ずるい手、待った」をしないと勝てません。
これで十分満足です。
AIは指で駒を持つ動作がないので急にあらぬ方向から駒が飛んで来、びっくりします。
今まで70年間、一度も指したことがない将棋を藤井聡太君出現で観戦し始め約4年。
今日から ipadのAI相手 に観る将棋から指す将棋を始めました。
全く勝てませんが楽しみが見つかりました。
夜はYouTubeで、またぞろ出てきた海賊版「座頭市」鑑賞と「Country Music」集め(現在5,261曲)
一円にもならないことばかりですが、70の老人には良いことではないでせうか!
翌日・・・
AI相手にレベル2の将棋を20回くらい指して全敗。
翌翌日・・・
将棋AIに歯が立たないのにカッカして、今日、豊島竜王と藤井聡太二冠のJT杯があるのを観戦しそこないました。
観なくてよかった、聡太の負け。これで豊島竜王との戦績0勝5敗。
始めから終わりまで表情も姿勢も全く変わらないAiのような豊島竜王。人間はAIとは違い多少なり表情も必要。
私の場合、交渉仕事は50分が世間話で最後の5~10分が本題の仕事話。これで大概うまくいく。
豊島竜王には失礼ですが、一時間のうち50分間はAI機械人間で良いので、残り5~10分はカメラの方でも向いて欲しい。
人間がAIになったら人気も出ません。
最近のコメント