ひとりゴルフ
10月、9回目のひとりゴルフ。スコアのいい時しかブログに載せません。
(数日前、しぶこや石川遼の掌屈を試してみたらグチャグチャ54点打ちました) ↓
https://www.youtube.com/watch?v=RC2zmjPvkSg
« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »
10月、9回目のひとりゴルフ。スコアのいい時しかブログに載せません。
(数日前、しぶこや石川遼の掌屈を試してみたらグチャグチャ54点打ちました) ↓
https://www.youtube.com/watch?v=RC2zmjPvkSg
iphoneメモに入れていたword20枚分のデータをうっかり消失。icloudも当然消失。
聡太先生の竜王戦を横目に、4月に紙化にしていたものを見ながら現在のデータを書き加え2日がかりで再作成。
新しいのをPC、外付けSSD、icloudに送り午後3時保存完了。冷や汗たらり!
午後4時前、竜王戦3局目、聡太先生逆転勝ち模様?
完了したはずのゴルフ練習が完成していませんでした。
トップで見えないくらいの間を入れてみました。
これ以上はもう無理 ↓ キリが無い。
https://www.youtube.com/watch?v=FGAnlB0LJlI
話は変わりますがahamoに換え、これで28,29日聡太先生の竜王戦が何処でも観れます。
今日も天気が良く、またひとりゴルフ。5番で知り合いに追いつき二人ゴルフ。
8年間ブランク、半年練習で本日満足スコアが出たので、当分ゴルフもひと休み!
さて、次は何をする?秋の夜長、ギター弾き語り? 絵? ↓
半年間の練習で本日会得したことがあり、これにて練習完了。
弟のところと近隣の方には半年間ボコボコとうるさく迷惑をお掛けしました。
あとは、天気のいい日にひとりゴルフをするだけ。コンペ等に参加する気はありません。
本日会得したスイング(73歳、飛距離だけはどげもこげもならん)↓
まだゴルフ練習?外にすることないんか~~い・・・無いんです。
若い頃はずっと左で打っていたので、左打ちを練習 ↓
早速スタンス幅57cmを試し打ち ↓
https://www.youtube.com/watch?v=09FE_2ryJVo
いいんじゃないの~!
後記:10/14
円弧の小さいアイアンで同じスタンス幅を取ると体重移動が間に合わずトップが出ます。
円弧が小さい時はスタンス幅も狭くしなければなりません。
8年間のブランクののちゴルフ練習を再開して約半年。
毎日トップの位置が安定しないので、昔、70台が出ていた頃のゴルフ正面写真を見ました。
スタンス幅が腰幅の1.6倍ありました。私の腰幅が36cmなので×1.6=57cm
半年間43~48cmで練習していましたが明日から57cmで練習。これでトップ安定、多分?
因みに、しぶこも1.6倍
U3番以降、右足回転打ち。
腕の高さを気にしながら、右足を回転する。
この歳になると脳がいくら命令しても二つ同時は出来ないのです ↓
最近のコメント